キャンプに行けない夜は
いや~~旨い!
かぁ~!たまんないね~!
おっと失礼しました。
何が旨いって、さんまの蒲焼きの缶詰めです。
その場で熱々にして食べるのが最高に旨い!しかもセブンイレブンのさんまが旨い。
これに焼酎ロックで。さいこーでしょう。
キャンプ行きたい病のストレスがたまってる感じがするので、自宅でソロキャン気分をしみじみ味わっていました。
大人な時間を共に過ごす道具達は、こだわりの逸品であってほしいですね。
VARGO チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
そう、皆さんも既にご存じ焚き火ができるストーブです。
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
写真にちらっと見えているこのストーブの相棒は、
trangia アルコールバーナー
トランギア アルコールバーナー
近所のドラッグでアルコールが買えるし、火力も中々あなどれません。
この、さんまの蒲焼も1分ほどでグツグツしだし、アツアツになります。
もう一つ写真にちらっと見えていたプライヤーは
LEATHERMAN Charge TTi
LEATHERMAN(レザーマン) Charge(チャージ)TTi ビットキットセット
チャージTTiならほとんどの緊急事態、作業、冒険、
熱々のさんまの缶詰を持つなど対応できるでしょう。
これら、道具を載せるテーブルは
snow peak オゼン
スノーピーク(snow peak) オゼン
A4サイズでコンパクト、さんま蒲焼の汁が飛び跳ねて汚れても水拭きでさっと一拭きできれいになります。
最近はこのような道具達が晩酌時の鉄板になっています。
関連記事